FAQ

FAQ

  • お好きな背景やメッセージを選択し、あなたの顔を当てはめた「オリジナルの画像」を作ることができます。
    作成した画像は、大切なひとやメッセージを伝えたい人に送ることができます。

  • サービス利用先が発行している、URLまたはQRコードからご利用いただけます。

  • 無料でご利用いただけます。
    ※サービス利用に伴う通信費(パケット代)はお客様のご負担となります。

  • アバター画像作成完了後に、完成画像のダウンロード、画像表示用URL(シェア用)ボタンがでてきます。
    完成画像をダウンロードをしていただくと、画像の送付、印刷(はがきサイズ)を行うと、はがきでの郵送も可能となります。 画像表示用URL(シェア用)のボタンでURLをコピーしていただくと、送りたい相手にURLをお送りすると完成画像をシェアすることができます。
    ※URLの有効期限は3日間となります。

  • ・iOS 13以上/Safari最新版
    ・Android 9以上/Google Chrome最新版
    ※ご利用のスマートフォンの機種によっては本コンテンツをご利用いただけない場合がございます。

  • メッセージ内容の変更はできません。
    メッセージ選択内での変更は可能ですが、メッセージ自体の変更はできません。

  • お手数ですが、もう一度最初からお試しください。

  • SNS内のブラウザはご利用できません。
    SNS内のブラウザで開かれた場合は、下記の操作にて推奨のブラウザを起動してください。
    ●Facebookの場合
    【iOS端末の方】
    右下の「…」をタップ → 「ブラウザーで開く」をタップ
    【Android端末の方】
    右上の「…」をタップ → 「ブラウザで開く」をタップ

    ●Twitterの場合
    【iOS端末の方】
    右下の「Safari」のアイコンをタップ
    【Android端末の方】
    右上の「…」をタップ→「ブラウザで開く」をタップ

  • 「ブルーライトカット」などの、フィルター系のアプリを利用している場合に発生します。対象のアプリを終了して、再度お試しください。
    対象のアプリを不明が場合は、下記の手順でお試しください。

    例:「Xperia Android12」の場合の手順 ※機種により異なります。
    「設定」→「アプリ」→「特別なアプリアクセス」→「他のアプリ上に重ねて表示」→ 対象のアプリを選択 → 「他のアプリ上に重ねて表示できるようにする。」をOFFにしてください。

  • 下記をご確認ください。
    【対処方法1】Chromeの右上「︙」→「ⓘ」→「権限」→ カメラを許可してください。
    【対処方法2】OSの「設定」→ 「アプリ」 → 「Chrome」→ 「権限」 → 「カメラ」 → 「アプリの使用中のみ許可」に変更してください。

  • カメラ権限がOFFの可能性があります。
    Chromeの右上「︙」→「ⓘ」→「権限」→ カメラを許可してください。

  • Chromeを最新版にアップデートしてください。
    改善されない場合は、Chromeを再インストールしてお試しください。

  • 撮影画面を再度表示してください。

  • Safariのカメラ権限を変更する必要があります。
    OSの「設定」アプリ→「Safari」→「カメラ」→「確認」に変更してください。

  • 下記フォームよりご連絡ください。
    ご意見・ご要望受付フォーム

ご質問・ご相談など、
お気軽にご連絡ください!

公的機関・自治体・企業の皆様向け

デジタル顔はめパネル かおぷり

  • 営業時間  8:30~17:30
  • 定休日   土・日・祝日

086-237-3111